Sei Takahashi

高橋 誠 (Violinist)

ヨーロッパの民族音楽をベースに、オリジナルの世界を繰り広げる
ジプシー系ヴァイオリニスト。
クラシックの高いテクニックとジャズの即興性を兼ね備え、ジプシー音楽の情熱、悲しみ、喜びを表現する。


来歴
岡山県小田郡矢掛町生まれ。
両親の仕事の関係で矢掛町、岡山市、大阪、広島、千葉に在住。現在は名古屋を拠点に活動。 
愛知県立芸術大学卒業。
演奏スタイル 
日本国内ではまだ数少ないジャズ的インプロヴィゼイション(即興演奏)奏者。
東欧~スペインに分布する、インドを起源とするかつての「ジプシー(ロマ)」の伝統音楽や、20世紀初めにフランスを 中心に世界中で流行したジプシー・スウィング・ジャズやミュゼット等を主としたレパートリーを多く持っている。
バンド活動を多く行うが、+ピアノや、+アコーディオン・ギター等の小編成からオーケストラとの共演まで、その音楽性 の多彩さに合わせ演奏形態は自在であり、多岐に渡る。
演奏活動のほかに作曲・編曲活動も積極的に行っており、オリジナル作品は国内外で高く評価されている。 
近年の主な活動
2009年 Parisの "Café de Paris" でライブを成功させる。また、オリジナル作品「サバーチカ」がParisの演劇祭で使用される。
2010年 帝国ホテル開業120周年記念イベント"Imperial Jazz Special 120"に出演。
2012年 河村隆一、L'Arc~en~Cielなどのストリングスチームをまとめる。
2012年 ハンガリーの「ラースロー・ベルキとジプシー楽団」と来日公演にて共演。
2013年 五木ひろしのアルバム「ブルース」制作でフィーチャーされ、国内外のライブ、ディナーショウ等にバンド マスターとして参加。
2014年 劇団ユニット黒鯛プロデュースにより高橋誠の為に書き下ろされた舞台「勝手にワールドツアー」に出演。
2014年4月から6年半にわたり、CBC放送(中部日本放送)にて「高橋誠の心音(ハート・ビート)」パーソナリティを務める。
2014年 「江戸川JAZZ」5組の出演枠に日野皓正、山中千尋、土岐麻子らとともに選ばれる。
2015年 劇団ユニット黒鯛プロデュース「勝手にワールドツアー」が下北沢音楽祭25周年クロージング特別公演に選ばれる。
2016年 石井竜也のAlbum【BLACK DIAMOND】にソリストとして参加。
2017年 アイルランドの国宝級バンド「ザ・チーフタンズ」の来日公演にゲスト出演。
2017年~2018年 名東文化小劇場「めいとうジャズシリーズvol.21」(全4公演)に出演。全公演で次回公演販売枚数の新記録を達成する。
2018年 豊島区立舞台芸術センターにて公益財団法人としま未来文化財団・豊島区主催公演「VIVA!GYPSY MUSIC~音楽の旅路」に出演。
2018年 倉敷音楽祭に招聘アーティストとして出演。
2018年7月 ジャンゴ・ラインハルトの最も忠実な後継者といわれるマヌーシュ・スタイル(ジプシー・ジャズ)のギタリスト、チャボロ・シュミット(Gui)の来日公演にゲスト出演。
BlueNote名古屋に4回出演(うち3回は自身のバンドで出演、1回は五木ひろしのライブにバンドマスターとして出演)
その他、全国各地で年間200本を超えるライブ・コンサートに出演。また数多くのイベント、CD録音のサポートも行う。
専門
ヴァイオリン
Speciality
Violin
ジャンル
クラッシック、ジャズ、洋楽、邦楽ポップス、民族音楽
Genre
Classical music, Jazz, Pop music, European falk music