Koji Yamaguchi

山口 晃司 (三味線)

1989 年生まれ、世界最速の三味線奏者。山口晃司三絃会の会主
岐阜県北方町 PR 大使・名古屋市の緑区大高観光 PR 大使・四日市萬古焼アンバサダー 野外ファミリーフェス「やまふぇす」主催。愛知芸術文化協会(ANET)会員
幼少期から民謡、津軽三味線、沖縄三味線を親しみ、数々の全国大会にて優勝。その後、国内での高松宮殿下記念世界 文化賞奉納会や皇居敷地内での三國シェフとのコラボイベントのほか、サッカーFIFA クラブワールドカップ 2012 で 演奏するなど、海外でも活動し、国内外で高い評価を得ている。 このほかにも、愛知県の事業「あいち技能応援団」の音楽監修、細川たかしをはじめとした歌手のバック演奏、CM 音 楽や番組音楽の作曲など、活躍の場は多岐にわたる。 日本の伝統・文化・歴史を大事にし、日本だけにとどまらず世界において演奏活動を展開し、世界中を虜にする高い演 奏能力を駆使した唯一無二の奏法、そして独創的なパフォーマンスで三味線界の若き獅子と呼ばれる。

■ これまでの活動実績(一部抜粋)
・ ジュニア親善大使として、アメリカ大使館、領事館、NASA等を表敬訪問。州政府より名誉州民証を得る ・ 外務省後援により、マレーシア王室・教育文化省等を表敬訪問。マレーシア政府より、名誉州民証を得る ・ NYテロ追悼公演に参加
・ 中国にて日中文化交流の為、日中桜植樹イベントに出演
・ FIFAクラブワールドカップでの演奏(TOYOTAスタジアム) ・ 高松宮殿下記念世界文化賞にて演奏(明治神宮)
・ 国土交通省主催 全国都市緑化祭にて秋篠宮両殿下 御前演奏 ・ 消防音楽隊、警察音楽隊とのコラボコンサート
・ 人気ロックバンド「FLOW」とのコラボレーション
・ 国・県・市などの公式行事での演奏
・ 全国各地にて芸術鑑賞会での演奏(幼稚園・保育園・小学校・高校・大学)抜粋
・ 山口晃司三絃会会主として三味線教室も名古屋を中心に展開する
・ 数々の全国大会にて優勝・受賞歴を誇る
・ 細川たかしをはじめ、あらゆるジャンルのバック演奏や、テレビ番組、CMの音楽制作
・ 愛知県の事業として結成された「あいち技能応援団」の音楽監修も務める
・ 全国各地での演奏活動に加え、各国の大使館協力によるイタリア・カナダ・アメリカ・中国・台湾・韓国・ポーランド ・ 公演も行う
・ 野外ファミリーフェス「やまふぇす」などイベントを主催
専門
三味線
Speciality
Syamisen
ジャンル
民謡、洋楽、邦楽ポップス、ジャズ、ロック
Genre
Japanese falk music, Pop music, Jazz, Rock